飲水思源

水について淡々と語るブログ

雑菌に注意して使いたいウォーターサーバー

ウォーターサーバーを使う上で、気にしたいのが衛生面です。
安全に使うために、雑菌はどういう状況で繁殖しやすいのか、どう防いだら良いのかをご紹介します。

便利なウォーターサーバー!でも雑菌には注意が必要

非常に便利という事でウォーターサーバーを使っている人は多いですが、雑菌の繁殖には注意した方が良いです。
日頃ウォーターサーバーを交換すると思いますが、実はその時に雑菌が繁殖する危険があります。衛生的に使うためにも、雑菌が繁殖しないように気をつけましょう。

引用サイト:実は菌だらけ?ウォーターサーバーに潜む雑菌の危険性 | WaterLife(ウォーターライフ)

ウォーターサーバーのどこに雑菌が繁殖しやすいか!

ウォーターサーバーの中でも、特に雑菌が繁殖する危険が高いのが注入口です。
雑菌はちょっとした水分でも繁殖するため、水を汲んだ後そのままにしておくと、注ぎ口に雑菌が増えてしまいます。そこからパイプの中に侵入し、タンク内で繁殖する恐れもあるので注意しましょう。

引用サイト:安全なはずのウォーターサーバーに潜むワナ | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

衛生的に使うためには定期メンテナンスが重要!

ウォーターサーバーを長く安全に使いたいなら、定期的なメンテナンスは非常に重要になります。
メーカーによって、メンテナンスは1年に一度だったり2年に一度だったり様々です。またメンテナンス料が別に取られる所とそうでない所もあるので、メーカー選びも重要になります。安全に使うためにも、なるべく頻繁に定期メンテナンスしてくれるメーカーを選ぶと安心です。

引用サイト:ウォーターサーバーの衛生面 | 赤ちゃんのためにママが選んだウォーターサーバー

雑菌の繁殖のしやすさはボトルによっても違う!

ウォーターサーバーに使うボトルは、メーカーによってタイプが変わってきます。主にガロンタイプとワンウェイタイプがあるのですが、雑菌の繁殖のしにくさを考えるとワンウェイタイプの物が有利です。
ワンウェイタイプの物は、水を使う毎にボトルがへこみ、ボトル内に空気が侵入するのを防いでくれます。空気が入らなければ、その分雑菌も繁殖しにくくなるのでおすすめです。

引用サイト:ウォーターサーバーの衛生面は2種類の細菌対策で万全! | ウォーターサーバーのアルピナウォーター