飲水思源

水について淡々と語るブログ

ウォーターサーバーは雑菌が繁殖するんですか?

ウォーターサーバーって、「キレイ・清潔」と思っていませんか?
実は思わぬ所から雑菌が侵入し、思わぬところで雑菌が繁殖するケースがあるのです。
使用する以上デメリットもちゃんと知っておく必要があります。

こんなウォーターサーバーは要注意!!

美味しい水を簡単に冷水・温水にしてくれるウォーターサーバーですが、衛生管理を怠ると雑菌繁殖の危険性をもっています。特に普及し始めた製品は注意が必要で雑菌が溜まりやすい造りになっています。
定期的に掃除や交換をしていないと雑菌大繁殖の状態でウォーターサーバーを使い続けることとなり健康にも影響が出ないと言い切れないのです。

引用サイト:実は菌だらけ?ウォーターサーバーに潜む雑菌の危険性 | WaterLife(ウォーターライフ)

安心・安全は嘘?ウォーターサーバーの雑菌

ウォーターサーバーはボトルの交換の際、注意していても外気と一緒に雑菌が入り込んでしまいます。サーバー内部は雑菌が繁殖しやすい環境にあるため大繁殖になる可能性大です。
またミネラルウォーターはおいしさのためカルキ等の殺菌成分を使用せず濾過・滅菌処理しています。サーバーからミネラルウォーターに雑菌が入り込むと雑菌は住み心地のいいミネラルウォーター内で繁殖となりかねません。

引用サイト:【危険】雑菌が繁殖する不衛生なウォーターサーバーとは? | ウォーターサーバーKING

ウォーターサーバーの注水口にも注意して

いくらウォーターサーバー内部をメンテナンスしていても、雑菌の危険性はまだ残っています。
例えば水を汲む注水口、常に外気に晒されています。雑菌は微量な水分さえあれば繁殖します。注水口に僅かに残った水分で雑菌が繁殖し、タンクへ続くパイプの中に侵入するケースもあり得るのです。取替口だけでなく注水口も注意が必要とされます。

引用サイト:安全なはずのウォーターサーバーに潜むワナ | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

ウォーターサーバー:節電してたら雑菌繁殖?

ウォーターサーバーは常に電源が入った状態で使用します。節電のつもりでコンセントを抜いておくとサーバー内部の温度が常温に近づき、せっかくの品質維持のための衛生環境が悪くなり結果的に雑菌繁殖となってしまいます。
衛生機能を維持するためにもウォーターサーバーは常に稼動状態でいるのが一番です。

引用サイト:その節電間違ってます!ウォーターサーバーを守る正しい取り扱い方 | ウォーターサーバー・宅配水なら うるのん【公式】