飲水思源

水について淡々と語るブログ

どこにでも潜む雑菌!ウォーターサーバーにも?

ウォーターサーバーには、当初予測されていなかった危険が潜んでいることが判明し、その対策のために色々なアイデアが生まれています。今回は、ウォーターサーバーに潜む危険とその対策方法について説明します。

 ウォーターサーバーに潜む危険…雑菌対策の必要性

雑菌に要注意!雑菌が繁殖しやすいウォーターサーバーとは」の記事でも紹介されているように、ウォーターサーバーにも危険は潜んでいます。ボトル交換により水を補充するシステムなため、雑菌がサーバー内部に侵入することは避けられないためです。侵入した雑菌がサーバー内部で繁殖してしまうと、食中毒などの原因となるため、雑菌対策の必要性が生じます。

天然水を塩素処理しない理由とは?

ウォーターサーバーに雑菌が侵入すると危険な理由は、使用されている天然水が塩素処理された水ではないためです。塩素はほとんどの病原体に対する滅菌効果がある一方で、水からカルキ臭と呼ばれる臭いが発生するようになります。水の美味しさとは風味や甘みのことなため、天然水を塩素処理してしまうと、美味しさのメリットが薄れてしまいます。このため、一般的に天然水は塩素処理はされません。

ウォーターサーバー…雑菌対策は何がある?

水に滅菌効果が期待出来ないのなら、機器の方に滅菌機能を搭載するしかありません。現在では、ウォーターサーバーの多くに、クリーン機能と呼ばれている滅菌システムが搭載されています。また、定期メンテナンスサービスという名目で、年に1度、ウォーターサーバーの交換を実施しているメーカーもあります。より安全にウォーターサーバーを利用したい人は、定期メンテナンスサービスを実施しているメーカーを利用すると良いでしょう。

ウォーターサーバーの雑菌対策…メーカー任せだけでは不完全

水回りにはカビが付き物です。ウォーターサーバーも例外ではなく、蛇口やボト差し込み口などには、放っておくとカビが発生します。ボトル差し込み口に関してはボトル交換時、蛇口周辺に関してはなるべく1日1回、どちらも水滴をしっかりと拭き取り、アルコール消毒することで、カビの発生を防げます。注意点としては、人の手が触れるということは雑菌も付着するということなため、どちらの部位もなるべく人の手で触れないように掃除をすることです。