飲水思源

水について淡々と語るブログ

ウォーターサーバー、ちゃんと使って欲しいから

毎日おいしい水が手軽に楽しめるウォーターサーバーですが、使用方法を誤るととんでもないことになってしまいます。
そんなデメリットも十分理解することで安心・安全が得られるのだと信じています。

ウォーターサーバー内の雑菌や水に十分注意

ウォーターサーバーの種類によって、雑菌が繁殖しやすい構造で、タンク取り換え口などから雑菌が入り込むと中で大繁殖の危険性があります。
ウォーターサーバーのメンテナンスが行き届いていないと、水垢や雑菌で汚れてしまい大変不衛生です。
また使用する水にも注意が必要です。環境は日々変化するので定期的に検査をしているかにも目を向けましょう。 

引用サイト:実は菌だらけ?ウォーターサーバーに潜む雑菌の危険性 | WaterLife(ウォーターライフ)

ウォーターサーバーの注ぎ口に注意

ウォーターサーバーの注ぎ口は常に外気にさらされています。そこにはばい菌やバイオフィルム(カビの温床)ができやすく、そのまま使用し続けていると当然健康にいいとは言い切れません。
実際にメンテナンスを怠ると、注ぎ口には水垢やカビの発生、受け皿の水が腐れば異臭が発生してきます。こうしたことにならないよう衛生管理には十分注意が必要です。 

引用サイト:危険! ウォーターサーバーの注ぎ口は細菌だらけ!? | 日刊SPA!

絶対知っておいて欲しいウォーターサーバーの危険性

雑菌で汚染されたウォーターサーバーでミネラルウォーターを差し込むとどうなるでしょう。
ミネラルウォーターには濾過され滅菌処理されていても、水道水のように殺菌成分は含まれていないので、ミネラルウォーターの中に菌が繁殖してしまいます。
特にミネラル分の高いモノの場合、雑菌はミネラルを食べ更に繁殖するのです。

引用サイト:【危険】雑菌が繁殖する不衛生なウォーターサーバーとは? | ウォーターサーバーKING

ウォーターサーバー実際の安全性調査も見てみよう

東京都で一般に普及するウォーターサーバーの5台レンタルし調査したところ、5台のうち2台が基準値を上回る細菌が検出され、東京の相談窓口においても「子供が下痢をした」という報告があり、目を背けられない現状が浮き彫りとなりました。
「我が家は大丈夫」と暗視せず、自分自身でできる日頃の手入れ(差し込み口や注ぎ口をアルコール除菌する等)定期的な業者のメンテナンスをしっかりし、衛生を保ちたいものです。

引用サイト:ウォーターサーバーは雑菌繁殖の危険性が!: そらが伝える!自分で獲得する健康とアンチエイジング